集学館 rooms

Presented by 株式会社絹川商事

集学館
学び舎を、
もうひとつ。
絹川商事創業50周年
記念プロジェクト
scroll
Concept
学ぶ人にとって、
いい住まいとは
何だろう。
学ぶ人にとって、いい住まいとは何だろう。

集学館プロジェクトとは

人が、大学時代に学ぶこと。
それは、大学での学問だけではありません。
どんな人たちと出会えたか。
どんな話をし、どんな時間を過ごせたか。
それがあなたの学びとなって、大学時代を特別なものにしてくれるのです。
「集学館」は、人と人が出会い、学び合う新しいコンセプトの賃貸住宅。
いわば、大学とは違うもうひとつの学び舎です。
住むだけの部屋では得られないたくさんの経験が、
この集学館であなたを待っています。

特徴 1 古き懐かしいデザイン様式
明治~昭和初期の建築様式に見られるような「学舎」の外観デザインを採用。階段室にステンドグラスを用いるなど、細部にもその志向性が表れています。
古き懐かしいデザイン様式
特徴 2 学び舎の顔「集学室」
建物と建物の間にある中庭に建てられる「集学室」。
居住者が利用できるこの部屋は、入居者の学部、学年や性別を問わずに無料で利用いただけます。
学び舎の顔「集学室」
特徴 3 季節のうつろいを感じる住まい
四季のうつろいを感じることができる中庭と築山。
居住者は、自然の息吹を感じながら自室への出入りを行うなど癒しの住まい環境をご体感いただけます。
季節のうつろいを感じる住まい
特徴 4 最新式の生活設備を完備
水害対策として床を1m20cm上げている他、防音性・耐火性などの建築レベルや生活用設備については最新式のものを完備していますので、快適な暮らしをお楽しみいただけます。
最新式の生活設備を完備
Design
令和の時代に誕生する
明治の学び舎
洋風の見た目も美しい建築は、どこか武骨な頑固さを感じさせる佇まい。
遠いあの時代の学び舎を野々市に蘇らせます。
令和の時代に誕生する明治の学び舎
外観
外観
明治の学舎には、私達が培ってきた⽇本⽂化に⻄洋の新しい造形を意欲的に取り⼊れた独特な味わいと熱意がありました。
ポーチ
ポーチ
⾃然と⼈が交差するよう4⼾に1つずつ配置された⼤きなポーチは集学館の魅⼒のひとつです。
アプローチ
アプローチ
敷地全体に盛⼟を施し、洪⽔ハザードマップに対応したスロープを形成した安⼼・安全なアプローチです。
集学室
集学室
「安⼼できる場所=⾃分の部屋」だけではありません。環境を変えて過ごせる「もうひとつの居場所」それが集学室です。
集学室(テラス)
集学室(テラス)
集学室から続くウッドデッキテラスは、植栽豊かな緑の築⼭を⾒ながら過ごせる安らぎの空間です。
室内
室内
味わいある外観の誂えを居住スペースにも施すことで空間に⼀体感を持たせ、室内にも落ち着いた雰囲気をもたらします。
  • 外観
    外観
    明治の学舎には、私達が培ってきた⽇本⽂化に⻄洋の新しい造形を意欲的に取り⼊れた独特な味わいと熱意がありました。
  • ポーチ
    ポーチ
    ⾃然と⼈が交差するよう4⼾に1つずつ配置された⼤きなポーチは集学館の魅⼒のひとつです。
  • アプローチ
    アプローチ
    敷地全体に盛⼟を施し、洪⽔ハザードマップに対応したスロープを形成した安⼼・安全なアプローチです。
  • 集学室
    集学室
    「安⼼できる場所=⾃分の部屋」だけではありません。環境を変えて過ごせる「もうひとつの居場所」それが集学室です。
  • 集学室(テラス)
    集学室(テラス)
    集学室から続くウッドデッキテラスは、植栽豊かな緑の築⼭を⾒ながら過ごせる安らぎの空間です。
  • 室内
    室内
    味わいある外観の誂えを居住スペースにも施すことで空間に⼀体感を持たせ、室内にも落ち着いた雰囲気をもたらします。
集学館の物件情報はこちら

プロジェクトのはじまり・絹川商事の思い

株式会社絹川商事は、創業から50年に渡り、地域の方々とともに野々市のまちを見つめてきました。
野々市のまちの魅力は、暮らすひとりひとりが野々市での暮らしをとても大切に想っているところです。地域の方々が協力し合いながら発展してきた歴史があり、文化が根付いています。また、金沢工業大学の学生が多く暮らしているため、学生と企業が協力してものづくりを行うなど、学生が活躍できる環境があります。

絹川商事では4年前より、金沢工業大学のDIYプロジェクト(toiro)メンバーとともに空き家アパートなどのリノベーション事業を進めて参りました。学生と事業をともにする中で、「学ぶ人にとってより良い住まい」とはどのようなものか、絹川商事に何ができるのか改めて考えたことが、集学館プロジェクトのはじまりとなりました。
集学館という学生のための住まいが、未来を担う学生達の寄る辺となり、若い世代により暮らしやすい住環境を提供することで、さらに創造性に富み活気あふれるまちづくりへと繋がるようチャンレジし続けて参ります。

集学館プロジェクトの歩み(建設地空撮)
大学生参加型プロジェクト
大学生参加型プロジェクト

集学館プロジェクトには現役大学生(金沢工業大学建築学科生徒)がメンバーとして参加しています。

実際に日々大学で学んでいる学生だからこそ描ける「学び舎」としての理想の在り方、暮らしの中でひとりひとりが物語を紡ぐためにはどのような住まいが必要なのか、細部にまでこだわることができます。

また、集学館プロジェクトに参加することで、学生が社会との接点を持ち、新たな学びを経験する機会創出の場にもなっています。

Member's Voices
  • 金沢工業大学 建築学科 3年 門丹生さん
    金沢工業大学 建築学科 3年
    門丹生さん
    集学館プロジェクトに参加するにあたって、絹川社長の「明治の時代、学生が寄り集まってともに学び、切磋琢磨したあの熱さを再現したい」という思いにとても惹かれました。
    自身は建築学科で学ぶ学生ですが、グループワークが多く、また課題が多い学科でもあります。ですが、現在コロナ禍ということもあって、大学で寄り集まって話し合うことが難しい状況です。ともに学ぶ仲間と集い話し合える場の必要性を強く感じ、住まいながら学ぶスペースも確保できる集学館という存在の活躍に期待しています。
  • 金沢工業大学 建築学科 2年 秋山さん
    金沢工業大学 建築学科 2年
    秋山さん
    集学館プロジェクトでは、自分のような学生の意見もたくさん取り入れて計画・設計が行われます。
    自分が提案したこと、設計した図面などが実際に建物として造り上げられるというのは、本来、学生という立場では簡単に経験できることではないと思います。綺麗なものをデザインするだけではない、理想を描くだけではない、建物が実際にどのように構造物として成り立つのか、その過程も学ぶことができるので、非常に貴重な体験をさせていただいています。この経験が社会に出た時にとても役に立つもになると実感しています。
野々市のまちを見つめ続けて50年
絹川商事のまちづくりへの思い

アクセスマップ

石川県野々市市高橋町10番31号

Google Map

SNS

集学館の公式SNSアカウントです。
最新の情報はこちらのSNSにて発信しております。

ページトップ